気楽にたのしく

シンプルライフ、雑記、これはよい!と思った備忘録をつらつら

【シンプルライフ】(写真あり)文房具入れ整理 ~実家編~

ランキングに登録しました! にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

どうも!生産性のある行動にシフト中のranです。

 

だいぶグータラなGWを過ごしていた私。

その反動でいきなりハードな行動をするのは、息切れの元。

なので、せまーい範囲でお片付けをすることにしました。

先にafter(アフター)写真をどうぞ!


f:id:kiratano:20200508115454j:image

うん。きれい。

整理前写真は取り忘れてました(^_^;)

それでは、ある程度片付けに夢中になってからの片付け模様をどうぞ~!

片付け場所の定番

それは、引き出しの中。

今は実家にいるので、3段タイプの小物(文房具)入れから片付け開始!

f:id:kiratano:20200508112649j:image

10年以上放置していた未使用もの、使いかけのペン、鉛筆、ふせん、クリップ、接着剤、朱肉液etc


f:id:kiratano:20200508113805j:image

使えないものは処分。

使えるもので、この先使わないものも処分。

f:id:kiratano:20200508113511j:image

きれいな状態で問題なく使えるペンは振り分けて。

30本以上あった大量の鉛筆は、甥っ子&姪っ子に譲り。(すでに譲っているため、写真なし)


f:id:kiratano:20200508113702j:image

赤ペンがやたら多いのは、親の仕事の名残。

万年筆も多いね。

after(アフター)写真をどうぞ!

それでは改めて整理後写真をどうぞ!

f:id:kiratano:20200508114307j:image

1番目は空っぽ。

2段目はペン類。(多いのは否めないけど、親のものなので厳選しておきました)

3段目は消しゴム、鉛筆、シャーペン、絵描き筆

 

作業範囲は少ないけれど、ペン類が100本以上あったので使えるものか振り分ける作業に時間がかかりました。

【まとめ】やっぱり片付けは狭い範囲から

本音は、まとめてもっと広い範囲を片付けたい!

ですが、いる、いらないの判別作業は自分のものじゃなくてもそれなりの時間がかかることもある。

 

だから、片付けに慣れてない場合は、手っ取り早くスッキリ間を味わえる小物入れの整理、

狭い範囲からの整理をオススメします(^-^)/